機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

20

みんなのPython勉強会#92

Git/GitHubとPythonで、学びの春を満喫しよう!

Organizing : Start Python Club

Hashtag :#stapy
Registration info

一般

Free

Attendees
191

懇親会LT発表枠

Free

FCFS
0/4

スタッフ・講師(関係者限定)

Free

FCFS
6/10

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description



コミュニティの概要

「みんなのPython勉強会」では、Pythonを中心としてプログラミングを仕事、研究、趣味など様々なシーンに生かす方法を一緒に学びます。プログラマ、WEBエンジニアに限らず、初心者からマスターまで様々なレベルの、いろいろな分野の人が集まるので、「みんな」の勉強会です。お気軽にご参加ください。

イベント要領

日時 :2023年4月20日(木)
 19:00〜21:00(オンライン開催)

今回の主な対象者

  • Pythonに関心のある方
  • Git/GitHubに関心のある方
  • エンジニアの方

オンライン参加について

  • Zoomで配信します。配信先URLは、イベント前日と当日夕方に連絡します。connpassアカウントに紐づいているメールアドレス宛に届きますので、そちらをご確認ください。
  • 多少、音声・画質に問題がでてくる可能性もありますことをご了承ください。なお、接続に関する不具合対応方法やクレーム等に対してはお受けいたしかねます。

プログラム:

時間 内容
18:50- Zoom開場
19:00-
 19:10
イントロダクション
19:10-
 19:40
(30分)
トーク1
『GitとGitHubではじめる、バージョン管理とプロジェクトでの活用法』
 たにぐち まこと(H2O space / ともすた)
19:40-
 20:10
(30分)
トーク2
『学習教材の紹介と3DCGソフトRhinocerous上での立体形状生成デモ』
 三谷 純(筑波大学)
20:10-
 20:20
休憩
20:20-
 20:50
(30分)
トーク3
『これから始めるプログラミング - 初学者に送る躓(つまず)きにくい学び方』
 横山 直敬(BeProud)
20:50-
 21:00
ラップアップ
21:00-
 22:00
懇親会(Zoomで開催)

トーク概要・講演者プロフィール

『GitとGitHubではじめる、バージョン管理とプロジェクトでの活用法』
 たにぐち まこと(H2O space / ともすた@ seltzer

プログラムを開発しているとき、こんな事で困ったことはありませんか?

  • 間違えて必要なファイルを削除してしまった、変更してしまった
  • 他のメンバーがファイルを上書きしたら、プログラムが動かなくなってしまった
  • 他のメンバーに作業をお願いしたはずなのに、うまく伝わっていなかった
  • 自分が次の何の作業をするのか分からなくなってしまった

Git/GitHubは、このようなプロジェクト進行の困った点を解決できます。本セッションでは、Gitを知らないという方はもちろん、なんとなくGitを使っているという方にも、よりその便利さが分かるような事例を紹介していきます。

プロフィール

富士ゼロックス、ソニーネットワークコミュニケーションズなどでウェブエンジニアとして勤務ののち、2002年に独立。株式会社エイチツーオー・スペースを設立。

メンテナンスしやすいウェブサイトを手ごろな価格で提供することで、大小問わずさまざまな業界のクライアントを応援している。

またウェブ業界を豊かで厚みのあるものにするべく、ウェブ制作・プログラム開発の知見を元に、各種講演や執筆を通じ、学習コンテンツを展開。
近年は講座動画配信プラットフォームUdemyYouTubeを通じた映像講義配信を手がけ、それぞれで数万人規模の受講者・登録者のプログラミングやウェブ構築に関する学習を支援。
Slackコミュニティを主催することで業界全体のスキルアップを図っている。

主な著書に『はじめてでもできる GitとGitHubの教科書(SBクリエイティブ)』、『6さいからつかえるパソコン(技術評論社刊)』、『よくわかるPHPの教科書(マイナビ刊)』など。
  


『学習教材の紹介と3DCGソフトRhinocerous上での立体形状生成デモ』
 三谷 純(筑波大学@jmitani

前半と後半で、異なるトピックを紹介します。
前半には、Pythonの学習に役立つ情報として、拙著「Python ゼロからはじめるプログラミング(翔泳社)」の内容と、インターネットで公開中の教材スライドを紹介します。
後半には、3DCGソフト Rhinocerous の Grasshopper プラグイン上で、Pythonスクリプトを動かして立体を生成をするライブデモを行います。あまり一般的なものではないかもしれませんが、見て楽しんでいただけるものと思います。

プロフィール

筑波大学システム情報系 教授.専門分野は形状モデリング.折紙の研究をしています.

主な著書に『Python ゼロからはじめるプログラミング(翔泳社)』、 『C言語 新版 ゼロからはじめるプログラミング(翔泳社)』。 『Java 第3版 入門編 ゼロからはじめるプログラミング(翔泳社)』など.
  


『これから始めるプログラミング - 初学者に送る躓(つまず)きにくい学び方』
 横山 直敬(株式会社BeProud@NaoY_py )

昨今のプログラミングへの注目が高まりを受けて入門する方が増えています。プログラミング学習には躓きやすいポイントが多くあるのも事実です。 今回は、2023年1月27日に上梓した『Pythonでチャレンジするプログラミング入門――もう挫折しない!10の壁を越えてプログラマーになろう』の内容をベースに、プログラミングに必要なPCの基礎知識と環境構築、プログラム開発における挫折しやすいポイントと乗り越え方を解説します。

プロフィール

2016年からPythonを学び始め、2017年よりPythonによるWeb開発に携わる。
地下アイドル、シーシャにハマっている自称サブカルPythonエンジニア。

主な著書に『Pythonでチャレンジするプログラミング入門――もう挫折しない!10の壁を越えてプログラマーになろう(技術評論社)』(共著)、『スラスラ読める Pythonふりがなプログラミング(インプレス)』(監修)がある。
 



オンライン懇親会

今回はZoomで懇親会をやります!

Pythonの独学仲間を見つけたり、Pythonの技術的な相談をしたりする機会として、ぜひ懇親会をご利用ください。
ZoomのURLを参加者に共有します(懇親会はYouTube Liveでの配信はありません)

楽しむためのコツ:懇親会の飲み物や食べ物は各自でご準備ください!(Bring Your Own Bottle)

懇親会の内容

  • 希望者のLTを聞く(LT(ライトニングトーク。※5分間の稲妻トーク)のネタがある方は、申込時のアンケートでご連絡ください)
  • Zoomのブレイクアウトルーム機能を使い、ランダムなグループで懇親タイム

アンチハラスメントポリシー

本イベントは「SF日本語エンジニアの飲み会」さんの「Code of Conduct - 守っていただきたいこと」をアンチハラスメントポリシーとして採用します。参加される方はご一読ください。 「みんな」でPythonを勉強する楽しい会になるよう、ご協力よろしくお願いします。

Feed

nao_y

nao_yさんが資料をアップしました。

04/20/2023 21:27

辻 真吾

辻 真吾 published みんなのPython勉強会#92.

03/28/2023 18:54

みんなのPython勉強会#92 を公開しました!

Group

Start Python Club

Pythonでスタートする人たちの集い。

Number of events 157

Members 8121

Ended

2023/04/20(Thu)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/03/28(Tue) 18:53 〜
2023/04/20(Thu) 21:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(197)

kizen

kizen

みんなのPython勉強会#92 に参加を申し込みました!

Youichi_Emura

Youichi_Emura

みんなのPython勉強会#92 に参加を申し込みました!

masatosis

masatosis

みんなのPython勉強会#92 に参加を申し込みました!

ueyasu

ueyasu

みんなのPython勉強会#92 に参加を申し込みました!

t_tom

t_tom

みんなのPython勉強会#92 に参加を申し込みました!

tamutamutamu1145703

tamutamutamu1145703

みんなのPython勉強会#92 に参加を申し込みました!

Hiroki-oso

Hiroki-oso

みんなのPython勉強会#92 に参加を申し込みました!

momo

momo

みんなのPython勉強会#92 に参加を申し込みました!

kametee honu

kametee honu

みんなのPython勉強会#92 に参加を申し込みました!

a_sue

a_sue

みんなのPython勉強会#92 に参加を申し込みました!

Attendees (197)

Canceled (10)